011-213-9337

営業時間:
9:30~19:30(夜間対応可能)
定休日:
水曜日 / 年末年始、GW、夏季休暇

手稲区の不動産売却|株式会社すまいのスプラウト > 株式会社すまいのスプラウトのスタッフブログ記事一覧 > 【コラム】住み替えのダブルローンとは?条件やメリットをご紹介

【コラム】住み替えのダブルローンとは?条件やメリットをご紹介

≪ 前へ|【コラム】買い先行による住み替えとは?メリット・デメリットや成功のコツも解説   記事一覧   【コラム】中古マンションを購入したい!築年数における価格や注意点について|次へ ≫

【コラム】住み替えのダブルローンとは?条件やメリットをご紹介

カテゴリ:購入お役立ち情報

住み替えのダブルローンとは?条件やメリットをご紹介

家族が増えたなどさまざまな理由から、マイホームの住み替えを考えることもあるでしょう。
住み替えをする際ダブルローンを利用することができるのをご存じでない方も多いと思います。
そこで本記事では、住み替えのダブルローンとはなにか、利用条件やメリットについてご紹介します。

株式会社すまいのスプラウトへの問い合わせはこちら


住み替えのダブルローンとは

ダブルローンとは、名前のとおり二重でローンを利用することで、住宅ローンとマイカーローン、住宅ローンと学費ローンなどローンの種類は異なる場合もあります。
ただ、住み替えの場合のダブルローンは、現在住んでいる家の住宅ローンに残債がある状態で新居の住宅ローンを組む2つの住宅ローンを抱えている状態を指します。
また、現在住んでいる住宅を売却してから新居を購入する売り先行ではなく、先に新居を購入する買い先行を選ぶとダブルローンになる可能性が高いです。
買い先行にするとダブルローン状態にはなりますが、仮住まいを用意する必要は無くなります。

▼この記事も読まれています
【コラム】住宅ローンの頭金を親などから援助してもらう方法や注意点を解説!

住み替えのダブルローンを利用するための条件について

住み替えのダブルローンを同じ金融機関を利用する場合と、異なる金融機関を利用する場合の条件についてご紹介します。
まず、同じ金融機関でダブルローンを組む場合の条件は、借り入れ残高が担保評価の50〜70%、または一定期間に現在の物件を売却するなどです。
担保評価が見られる理由は、返済が滞った場合、物件を売却して資金回収をするためです。
次に異なる金融機関の場合の条件は新しい金融期間に審査を満たすことで、その際のポイントは返済負担率になります。
返済負担率とは、年収に対する年間の返済総額の割合のことで、一般的には30%程度で審査に通過できると言われています。

▼この記事も読まれています
【コラム】不動産購入における火災保険とは?補償内容や保険料の相場について解説!

住み替えでダブルローンを利用するメリットやデメリットについて

住み替えでダブルローンを利用するメリットは2つあり、1つ目は仮住まいが不要なことです。
今住んでいる家から新しい家へ住み替えができるため、仮住まいを用意する必要がありません。
仮住まいが必要な場合、新しい家に引っ越すまでに2回引っ越しをおこなうため、手間や費用がかかります。
2つ目は、空き家の状態で売却できることです。
引っ越し前の場合、荷物がある状態で購入者希望者の内覧をおこなうため、ストレスがかかってしまいます。
しかし、引っ越し後は空き家の状態のため、売却する方も購入希望者も遠慮せず内覧ができます。
住み替えでダブルローンを利用するデメリットは2つで、1つ目は返済額の増額です。
2つの住宅ローンの返済をおこなうことになるため、毎月の返済額が増え家計の大きな負担になるでしょう。
2つ目は、ローンの審査がとおりにくいことで、ダブルローンの審査は現在借りているローンの状況が考慮されます。
また、ローンの審査で重要な返済負担率も増えるため、審査がとおりにくいです。

▼この記事も読まれています
【コラム】不動産売却時の住民税とは?申告する時期や計算方法を解説

まとめ

住み替えのダブルローンを利用する条件は、同じ金融機関を利用するか異なる金融機関を利用するかで変わっていきます。
しかし、住み替えをおこなうことで仮住まいを用意する必要がないため費用や手間を考えるとメリットとなるでしょう。
株式会社すまいのスプラウトは手稲区や西区を中心に、不動産に関してさまざまなサポートをご提供いたします。
売却や相続に関するご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社すまいのスプラウトへの問い合わせはこちら



≪ 前へ|【コラム】買い先行による住み替えとは?メリット・デメリットや成功のコツも解説   記事一覧   【コラム】中古マンションを購入したい!築年数における価格や注意点について|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 手稲区役所公式ホームページ
  • すまいステップ
  • 高齢者住宅相談サロン「てらす」
  • リースバック専門店「イエする」
  • LINE
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社すまいのスプラウト
    • 〒006-0004
    • 北海道札幌市手稲区西宮の沢四条4丁目18-7
      清田建託ビル1階
    • TEL/011-213-9337
    • FAX/011-213-9338
    • 北海道知事石狩 (1) 第008835号
  • 更新情報

    2021-12-02

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2023-09-25
    ファミール札幌の情報を更新しました。
    2023-09-25
    [南西向]新発寒3-4[P3台]の情報を更新しました。
    2023-09-21
    【更地・建築条件なし】幌向南3-4【角地】の情報を更新しました。
    2023-09-21
    手稲区前田9条19丁目 リフォーム再生住宅の情報を更新しました。
    2023-09-21
    [リメイクマンション]アークシティ星置壱番館[2面バルコニー付き]の情報を更新しました。
    2023-09-21
    [リフォーム履歴あり]ライオンズマンション手稲本町[南東向き角住戸]の情報を更新しました。
    2023-09-21
    [リメイクマンション]リーセント曙[南東向きリビング]の情報を更新しました。
    2023-09-21
    [北一条通そば]山の手1-12[P5台以上]の情報を更新しました。
    2023-09-21
    [新築・RC3階建]新琴似1-6[駅歩17分]の情報を更新しました。
    2023-09-21
    【リメイクMS】琴似パレスハイツ1002の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

脇田 悠牙 最新記事



脇田 悠牙

旭川大学高校3年時に甲子園に出場、強肩強打(?)の4番センターとして、星稜高校の奥川投手(現ヤクルトスワローズ)から2本のヒットを打ちました。(試合は0-1の完封負け…) 野球で培った根性と誠実さや明るさで、お客様に最後は笑顔で契約していただけるよう、元気良く対応をさせていただきます! まだまだ若輩の身ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


ファミール札幌

ファミール札幌の画像

価格
1,580万円
種別
中古マンション
住所
北海道札幌市北区北二十九条西4丁目
交通
北34条駅
徒歩3分

[南西向]新発寒3-4[P3台]

[南西向]新発寒3-4[P3台]の画像

価格
1,680万円
種別
中古一戸建
住所
北海道札幌市手稲区新発寒三条4丁目5-2
交通
稲積公園駅
徒歩17分

【更地・建築条件なし】幌向南3-4【角地】

【更地・建築条件なし】幌向南3-4【角地】の画像

価格
100万円
種別
売地
住所
北海道岩見沢市幌向南三条4丁目289-48
交通
幌向駅
徒歩14分

[駅歩3分]星置1-8[南庭付]

[駅歩3分]星置1-8[南庭付]の画像

価格
1,480万円
種別
中古一戸建
住所
北海道札幌市手稲区星置一条8丁目4-7
交通
ほしみ駅
徒歩3分

トップへ戻る