011-213-9337

営業時間:
9:30~19:30(夜間対応可能)
定休日:
水曜日 / 年末年始、GW、夏季休暇

手稲区の不動産売却|株式会社すまいのスプラウト > 株式会社すまいのスプラウトのスタッフブログ記事一覧 > 【コラム】規格住宅とは?購入するメリット・デメリットや向いている方も解説

【コラム】規格住宅とは?購入するメリット・デメリットや向いている方も解説

≪ 前へ|【コラム】住宅ローンを一括返済するメリットとは?注意点や最適なタイミングも解説   記事一覧   札幌市西区の不動産売却といえば株式会社すまいのスプラウト!|次へ ≫

【コラム】規格住宅とは?購入するメリット・デメリットや向いている方も解説

カテゴリ:購入お役立ち情報

規格住宅とは?購入するメリット・デメリットや向いている方も解説

マイホームを建てたいけれど、費用や打ち合わせの手間が気になるという方も多いのではないでしょうか。
そんな方に注目されているのが、あらかじめ用意された選択肢から好みを組み合わせて建てる「規格住宅」です。
この記事では、規格住宅の特徴やメリット・デメリットや、どんな方が向いているのかも解説します。

株式会社すまいのスプラウトへのお問い合わせはこちら


規格住宅とは~購入前に知っておきたい住宅の種類

規格住宅とは、ハウスメーカーや工務店があらかじめ用意している規格のなかから好みのものを選び、それらを組み合わせて建てる住宅です。
具体的には、間取りや設備、外観、内装など住宅のパーツで、それぞれ異なるデザインや機能、資材のものが規格として複数用意されている中から選びます。
自分の生活スタイルや好みに合わせて選び、希望に沿った家を建てる仕組みです。
規格住宅は注文住宅の一種とされていますが、フルオーダーと異なり、あくまでも用意された規格のなかで選択するものであるため、自由度は低くなります。
とはいえ、最近ではさまざまな規格のパターンを用意しているハウスメーカーも増えており、好みの家にできる可能性は高くなっています。

▼この記事も読まれています
【コラム】中古マンションを購入したい!築年数における価格や注意点について

規格住宅を購入するメリット・デメリット

規格住宅を購入するメリットは、自分の希望をある程度反映できるにも関わらず、フルオーダーの注文住宅と比べて価格が安い点です。
資材が規格化されているため大量生産が可能であり、品質を下げずにコストを抑えられます。
ゼロから家を設計するわけではないので打ち合わせの回数も減らせるうえに、工程もマニュアル化されているため短期間での建築が可能です。
デメリットには、選べるとはいえ規格が決まっているため、自由度に限りがある点が挙げられます。
土地が特殊な形状をしていたり、建築上の条件があったりする場合には、規格の範囲内での建築が難しいケースもあります。

▼この記事も読まれています
【コラム】自営業だと住宅ローンに通らない?自宅兼事務所購入時の注意点も解説!

マイホーム購入において規格住宅が向いている方

規格住宅が向いているのは、スケジュールの都合がつきにくい忙しい方や、できるだけ早く家を建てたい方です。
規格の仕様はすでに決まっているため、フルオーダーの注文住宅と比べて打ち合わせの回数や時間が少なく、短期間で建てられるためです。
ある程度自分の希望を取り入れたいけれど、コストも抑えたい方にも向いています。
選択肢が用意されているので選びやすく、専門家によって考えられた規格であるため、特別な知識がなくても安心です。

▼この記事も読まれています
【コラム】建売住宅の手付金とは?タイミングと払えないときの対処法をご紹介

まとめ

規格住宅とは、あらかじめ用意された規格のなかから、自分好みの間取りや設備などの住宅のパーツを選んで組み合わせて建てる住宅です。
大量生産により、高品質の住宅をコストを抑えて短期間で建てられます。
打ち合わせに時間の取れない忙しい方や早く建てたい方、自分の希望を入れつつコストを抑えたい方におすすめです。
手稲区で不動産売却をお考えなら株式会社すまいのスプラウトがサポートいたします。
売却や相続に関するご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社すまいのスプラウトへのお問い合わせはこちら


株式会社すまいのスプラウトの写真

株式会社すまいのスプラウト メディア編集部

札幌市手稲区・西区エリアを中心に、居住用・事業用・投資用の不動産売買を幅広く手がけている「住まいのスペシャリスト」です。地元に根ざして10年以上、地域特性や市場動向に精通した宅地建物取引士が在籍し、お客様の目的に合わせた最適なご提案をおこなっています。
私たちは、単に物件を売買するのではなく、その先にある暮らしや未来設計を大切にする姿勢を何より重視しています。売却をお考えの方には、地域相場や将来性を踏まえた査定・アドバイスをおこない、ご不安のないよう丁寧にサポートいたします。
地元出身のスタッフが多く、実際にこの地域で暮らしているからこそわかる情報やリアルな視点を強みに、「信頼できる不動産の相談役」として、寄り添ったご提案を心がけております。
不動産の購入・売却を検討されている方はもちろん、「まずは話だけでも聞いてみたい」といったご相談も歓迎です。あなたの大切な一歩を、誠実に、確かな知識と経験でサポートいたします。


≪ 前へ|【コラム】住宅ローンを一括返済するメリットとは?注意点や最適なタイミングも解説   記事一覧   札幌市西区の不動産売却といえば株式会社すまいのスプラウト!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 手稲区役所公式ホームページ
  • すまいステップ
  • 高齢者住宅相談サロン「てらす」
  • リースバック専門店「イエする」
  • LINE
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社すまいのスプラウト
    • 〒006-0004
    • 北海道札幌市手稲区西宮の沢四条4丁目18-7
      清田建託ビル1階
    • TEL/011-213-9337
    • FAX/011-213-9338
    • 北海道知事石狩 (2) 第008835号
  • 更新情報

    2021-12-02

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2025-06-20
    北区新琴似2-6 土地の情報を更新しました。
    2025-06-20
    手稲区富丘3-7 一戸建ての情報を更新しました。
    2025-06-20
    アークス北発寒公園壱番館の情報を更新しました。
    2025-06-20
    アークシティ星置壱番館の情報を更新しました。
    2025-06-20
    クリーンリバー菊水上町の情報を更新しました。
    2025-06-20
    手稲区前田7-8更地の情報を更新しました。
    2025-06-20
    手稲区曙5条3丁目の情報を更新しました。
    2025-06-20
    旭川市神楽5-7の情報を更新しました。
    2025-06-20
    南区石山1条6丁目 一戸建の情報を更新しました。
    2025-06-20
    北区新琴似1-6 新築後未使用 RC造の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

藤井 啓介 最新記事



藤井 啓介

不動産売買仲介は物件だけではなく、人と人とをつなぐ仲人のような役割だと思っています。 不動産のプロとして、売主様・買主様に気持ちよく取り引きをしていただけるよう心を配っていますので、購入や売却をご検討中の方はお気軽にご相談ください。 私生活では二児の父で、休みの日に子供と遊ぶことが唯一(?)の楽しみになっています(^^;

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


手稲区富丘3-7 一戸建て

手稲区富丘3-7 一戸建ての画像

価格
2,680万円
種別
中古一戸建
住所
北海道札幌市手稲区富丘三条7丁目3-17
交通
手稲駅
徒歩14分

北区新琴似2-6 土地

北区新琴似2-6 土地の画像

価格
3,600万円
種別
売地
住所
北海道札幌市北区新琴似二条6丁目
交通
新川駅
徒歩18分

クリーンリバー菊水上町

クリーンリバー菊水上町の画像

価格
1,390万円
種別
中古マンション
住所
北海道札幌市白石区菊水上町一条2丁目52-3
交通
菊水駅
徒歩15分

手稲区前田7-8更地

手稲区前田7-8更地の画像

価格
1,480万円
種別
売地
住所
北海道札幌市手稲区前田七条8丁目
交通
手稲駅
徒歩21分

トップへ戻る