新生活を始めるにあたって、新居のお祓いをする必要があるかどうか、迷っている方もいらっしゃるでしょう。
お祓いをする理由を理解しておけば、お祓いが必要かどうかご自身で判断することができ、新居での生活を気持ちスタートできることでしょう。
そこで今回は、中古マンションでお祓いをおこなう理由のほか、タイミングと費用、方法も解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
手稲区の売買マンション一覧へ進む
中古マンションでお祓いをおこなう理由
中古マンションの特徴は、以前に住んでいた方がいることです。
長期間居住された場所には、住人の気配が残るため、第三者の存在を感じて落ち着いて生活することが難しくなります。
このため、定期的に室内を清める家祓いがおこなわれています。
また、日本の伝統である八百万の神の思想も、家祓いがおこなわれる主な理由の一つです。
八百万の神を意識すれば、購入した住まいにも神が宿っていると考え、挨拶のために祓いの儀式がおこなわれるケースもあります。
▼この記事も読まれています
【コラム】中古マンションを購入したい!築年数における価格や注意点について
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
手稲区の売買マンション一覧へ進む
中古マンションでお祓いをおこなうタイミングと費用
お祓いの主な目的は新居の清めと神さまへの挨拶です。
そのため、基本的には入居前におこなうのが一般的ですが、お祓いは任意の手続きであり、タイミングは自由です。
入居後に必要性を感じた時におこなっても問題ありません。
お祓いでは神主を呼ぶ必要があり、一般的には2万円から3万円の費用がかかります。
当日に費用を支払う場合は、水引がついた熨斗袋に初穂料と世帯主の名前を記入します。
また、儀式で使用するお供えについても費用に注意が必要です。
▼この記事も読まれています
【コラム】自営業だと住宅ローンに通らない?自宅兼事務所購入時の注意点も解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
手稲区の売買マンション一覧へ進む
中古マンションにおけるお祓いの方法
お祓いをおこなう際は、通常、神社に依頼します。
ただし、すべての神社が住居のお祓いをおこなっているわけではないため、事前にインターネットなどで対応状況を確認することが重要です。
不動産会社がお祓いの依頼先を知っている場合もありますので、一度相談してみるのも良いでしょう。
自分でお祓いをおこなう方法としては、盛り塩を使用する方法があります。
白い陶器の小皿に10~15gの塩を円錐状に盛り付けることで、盛り塩が完成です。
準備した盛り塩を部屋や廊下の四隅などに置くことで、住居を清めることができます。
▼この記事も読まれています
【コラム】建売住宅の手付金とは?タイミングと払えないときの対処法をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
手稲区の売買マンション一覧へ進む
まとめ
中古マンションでお祓いがおこなわれるのは、そこに以前住んでいた方の気や気配のリセットや、住居に宿っていると考えられる神さまへの挨拶のためです。
お祓いは入居前におこなうのが基本で、神主に来てもらうのに2万円~3万円かかるほか、お供えの費用もかかります。
お祓いの方法としては、神社に依頼すれば基本的に問題なく、自分でおこないたいなら盛り塩を使います。
手稲区で不動産売却をお考えなら株式会社すまいのスプラウトがサポートいたします。
売却や相続に関するご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
手稲区の売買マンション一覧へ進む