不動産売却では、少しでも高く売りたいのが本音でしょう。
建物の価値を正しく評価する方法として、インスペクションの実施があります。
価値を上げて安心して取引したい方は、実施の流れとメリット・デメリットを確認しておいてください。
不動産売却のインスペクションの方法や流れ
不動産売却のインスペクションを実施するなら、宅地建物取引業法の方法に基づくものを活用しましょう。
民間業者でもインスペクションの名前がついたサービスを提供するところがあるため注意してください。
不動産売却においては、専門家による調査であることが重要です。
対象物件は中古住宅であり、未使用の新築はあてはまりません。
戸建て住宅以外にも、マンションやアパート、店舗にある住居も該当します。
インスペクションの流れは、見積り・申込・必要書類の準備・実施・報告書の受け取り・支払いの順番です。
まずは不動産会社に査定をしてもらってください。
見積り金額に納得したら、不動産業者と媒介契約を結びましょう。
必要書類は、住宅の図面などです。
さらに、実施の結果で不具合がなければ合格、不具合があれば不合格の判定がでます。
合格すれば問題点がないため、不動産売却に進んでください。
不動産売却のインスペクションのメリット・デメリット
不動産売却インペクションを実施する前に、メリット・デメリットを確認しましょう。
実施には費用がかかるため、比較することが大切です。
メリット
メリットは、買主が安心して中古物件を購入できる点でしょう。
少なくとも購入直後にトラブルが発生しにくい安心感があるでしょう。
あらかじめ不具合があるか調査してあるため、購入後のメンテナンス計画が立てやすくなります。
また、売主側としても不要なトラブルを避ける対策になります。
問題があるか調査しておけば、重大な欠陥を事前に察知できて、売却後のトラブルを防ぐことができます。
このような理由から、インスペクション実施後の物件は、価値を高め同等の物件と比べて高値での売却の可能性があるでしょう。
デメリット
デメリットは、費用がかかる点です。
一般的な価格は5万円前後で、オプションでは1~8万円程度です。
床下や屋根裏への調査が必要な場合は、オプション扱いになります。
また、瑕疵がみつかれば修繕が必要です。
雨漏りのリスクがあるなど、大きなトラブルに発展する瑕疵は修繕しておきましょう。
場合によっては、インスペクションの実施で数日から1週間かかり、さらに修繕に日数を要する場合があるため期間に注意してください。
まとめ
不動産売却のインスペクションをやるかは、自由です。
ただし、費用をかけてでも、安心して取引するため利用を検討する人もいます。
築浅物件なら不要かもしれませんが、少しでも不安材料があるなら、建物の価値を高めるためにも実施を検討してみましょう。
株式会社すまいのスプラウトは手稲区や西区を中心に、不動産に関してさまざまなサポートをご提供をいたします。
売却や相続に関するご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓