不動産の購入にあたり、どれだけの予算が必要になるのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。
予算の準備を的確に進めるには、年収に応じた予算の目安などを確認しておくと良いです。
そこで今回は、不動産の購入予算の目安や計算方法、金融機関から重視される返済比率の概要を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
手稲区の売買戸建て一覧へ進む
年収の何倍が目安?不動産の購入予算
不動産の購入予算に関して、ひとつの目安となっているのが年収倍率です。
年収倍率とは、購入された住宅の価格が買主の年収の何倍にあたるのかを示す基準です。
住宅支援機構による2021年度の調査によると、年収倍率の平均は約5~7倍となっています。
しかし、実際の不動産の購入予算は年収倍率だけで確定するものではなく、頭金と借り入れ可能額によって決まります。
頭金は、不動産の購入にあたって用意する自己資金であり、いくら用意するかは自由です。
ただし、高額にしすぎると貯金が減り、突発的な出費に対処できなくなるため注意が必要です。
▼この記事も読まれています
【コラム】中古マンションを購入したい!築年数における価格や注意点について
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
手稲区の売買戸建て一覧へ進む
不動産を購入するための予算の計算方法
不動産の購入予算は見込みの借り入れ可能額に頭金の予定額を足せば計算でき、見込みの借り入れ可能額は年収から想定可能です。
後述する返済比率の関係で、借り入れ額の上限は年収500万円なら約3,290万円、年収700万円なら約4,610万円程度になると予想されます。
年収に応じた上限額に頭金の予定額を足したものが、不動産の購入予算の目安となります。
なお、予算の目安を把握できたら、その予算で不動産を購入したときの家計をシミュレーションしておきましょう。
将来に必要となる子どもの教育費などもふまえ、家計に無理がないかを確認しておくと安心です。
▼この記事も読まれています
【コラム】自営業だと住宅ローンに通らない?自宅兼事務所購入時の注意点も解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
手稲区の売買戸建て一覧へ進む
不動産購入時の返済比率の概要
返済比率とは、借り入れ後の年間返済額が年収の何割にあたるのかを示す基準です。
各金融機関で返済比率に上限がある関係で、いくら借りられるかは年収によってある程度決まってしまいます。
返済比率の上限の目安は一概にいえませんが、たとえばフラット35の場合、年収400万円未満なら30%まで、年収400万円以上なら35%までとなっています。
ただし、金融機関の定めた上限までにしておけば、家計面で安心できるとは限りません。
返済に無理が生じないようにしたければ、返済比率は25%までに抑えることが一般的におすすめされます。
▼この記事も読まれています
【コラム】建売住宅の手付金とは?タイミングと払えないときの対処法をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
手稲区の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
不動産の購入予算は年収の5~7倍がひとつの目安になるものの、実際の予算は頭金と借り入れ可能額で決まります。
計算方法は、見込みの借り入れ可能額と頭金の予定額を足すだけであり、見込みの借り入れ可能額は年収に応じて目安額を想定できます。
返済比率とは、年間返済額が年収の何割にあたるのかを示す基準であり、返済に無理が生じないようにしたければ、25%までに抑えるのがおすすめです。
手稲区で不動産売却をお考えなら株式会社すまいのスプラウトがサポートいたします。
売却や相続に関するご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
手稲区の売買戸建て一覧へ進む