011-213-9337

営業時間:
9:30~19:30(夜間対応可能)
定休日:
水曜日 / 年末年始、GW、夏季休暇

手稲区の不動産売却|株式会社すまいのスプラウト > 株式会社すまいのスプラウトのスタッフブログ記事一覧 > 【コラム】相続の一種「限定承認」とは?メリットや注意点・相続放棄との違いも解説

【コラム】相続の一種「限定承認」とは?メリットや注意点・相続放棄との違いも解説

≪ 前へ|【コラム】中古一戸建ての失敗しない選び方とは?メリットと選び方のポイントを解説   記事一覧   【コラム】住宅ローンを一括返済するメリットとは?注意点や最適なタイミングも解説|次へ ≫

【コラム】相続の一種「限定承認」とは?メリットや注意点・相続放棄との違いも解説

カテゴリ:売却お役立ち情報

相続の一種「限定承認」とは?メリットや注意点・相続放棄との違いも解説

将来的に不動産の相続が発生する可能性がある一方、ほかにどのような財産が遺されているかわからないことを理由に不安を感じている方もいるでしょう。
遺産相続の不安は「限定承認」の概要などを把握すると解消できるかもしれません。
今回は限定承認とは何か、メリットや注意点、相続放棄との違いを交えながら解説します。

株式会社すまいのスプラウトへのお問い合わせはこちら


相続方法の一種である限定承認とは

限定承認とは被相続人が遺した財産のうち、プラスの財産にあたる金額を限度額とし、同じ金額の範囲内でマイナスの財産も相続する方法です。
プラスの財産を超えるほどのマイナスの財産が遺されているときでも、限定承認なら負債を背負う必要がないため安心して相続できます。
また限定承認ではプラスの財産を先に確定させてからマイナスの財産を確認するため、最終的にマイナスの財産が少なければプラスの財産を手元に残せます。
マイナスの財産が想定を上回る金額になったとしても相続対象はプラスの財産が限度であり、相続額はプラスマイナスゼロとなるのです。

▼この記事も読まれています
【コラム】実家を相続する場合の片付けをする人は誰?遺品整理の方法や注意点とは

限定承認による相続の注意点

限定承認による相続の注意点としては、第一に遺産を相続することを決めた全員が共同して申立てをおこなう必要がある点です。
行方不明の相続人がいる場合でも、不在者財産管理人を選任すれば限定承認の申立てが可能で、相続人全員が共同で手続きを行う要件を満たせます。
相続人であると認識してから3か月以内に申立て手続きを済ませなければならないことも、限定承認における注意点のひとつです。
また限定承認の申立て手続き中に財産を処分する行為が発覚すると、限定承認による相続ができなくなる点も忘れてはいけません。
被相続人が遺した預貯金の解約や不動産の売却などは、限定承認手続きが終了するまで待ちましょう。

▼この記事も読まれています
【コラム】実家を相続する前に知っておきたい!兄弟間トラブルの予防方法と解決策

限定承認と相続放棄の違いとは

限定承認と同じ相続方法の一種である相続放棄とは、プラスだけでなくマイナスの財産もすべて相続しない方法を指します。
かりにマイナスの財産がプラスの財産を下回ったとしても、相続放棄ではすべての相続権を放棄することになるため、限定承認とは違い手元に財産は1円も残りません。
また限定承認と相続放棄の違いとして大きいのが申立て手続きの条件で、すべての相続人からの申立てが必要な限定承認に対し、相続放棄は相続人の単独申立てが可能です。
相続する財産の全額が判明していないケースでは限定承認による相続が、マイナスの財産がプラスの財産を上回ることが明確なケースは相続放棄が良いでしょう。

▼この記事も読まれています
【コラム】負動産は不動産売却で処分するのがおすすめ!相続放棄の方法もご紹介!

まとめ

限定承認とはプラスの財産を上限に、マイナスの財産も一緒に相続する方法です。
申立て手続きや期限など注意点が複数あるため、限定承認を選択するときは十分気を付ける必要があるでしょう。
あまりにもマイナスの財産が多く遺されているときは限定承認ではなく、相続放棄がおすすめです。
手稲区で不動産売却をお考えなら株式会社すまいのスプラウトがサポートいたします。
売却や相続に関するご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社すまいのスプラウトへのお問い合わせはこちら



≪ 前へ|【コラム】中古一戸建ての失敗しない選び方とは?メリットと選び方のポイントを解説   記事一覧   【コラム】住宅ローンを一括返済するメリットとは?注意点や最適なタイミングも解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 手稲区役所公式ホームページ
  • すまいステップ
  • 高齢者住宅相談サロン「てらす」
  • リースバック専門店「イエする」
  • LINE
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社すまいのスプラウト
    • 〒006-0004
    • 北海道札幌市手稲区西宮の沢四条4丁目18-7
      清田建託ビル1階
    • TEL/011-213-9337
    • FAX/011-213-9338
    • 北海道知事石狩 (2) 第008835号
  • 更新情報

    2021-12-02

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2025-06-20
    手稲区富丘3-7 一戸建ての情報を更新しました。
    2025-06-20
    北区新琴似2-6 土地の情報を更新しました。
    2025-06-20
    アークシティ星置壱番館の情報を更新しました。
    2025-06-20
    アークス北発寒公園壱番館の情報を更新しました。
    2025-06-20
    手稲区前田7-8更地の情報を更新しました。
    2025-06-20
    クリーンリバー菊水上町の情報を更新しました。
    2025-06-20
    手稲区曙5条3丁目の情報を更新しました。
    2025-06-20
    北区新琴似1-6 新築後未使用 RC造の情報を更新しました。
    2025-06-20
    南区石山1条6丁目 一戸建の情報を更新しました。
    2025-06-20
    旭川市神楽5-7の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

藤井 啓介 最新記事



藤井 啓介

不動産売買仲介は物件だけではなく、人と人とをつなぐ仲人のような役割だと思っています。 不動産のプロとして、売主様・買主様に気持ちよく取り引きをしていただけるよう心を配っていますので、購入や売却をご検討中の方はお気軽にご相談ください。 私生活では二児の父で、休みの日に子供と遊ぶことが唯一(?)の楽しみになっています(^^;

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


手稲区富丘3-7 一戸建て

手稲区富丘3-7 一戸建ての画像

価格
2,680万円
種別
中古一戸建
住所
北海道札幌市手稲区富丘三条7丁目3-17
交通
手稲駅
徒歩14分

北区新琴似2-6 土地

北区新琴似2-6 土地の画像

価格
3,600万円
種別
売地
住所
北海道札幌市北区新琴似二条6丁目
交通
新川駅
徒歩18分

クリーンリバー菊水上町

クリーンリバー菊水上町の画像

価格
1,390万円
種別
中古マンション
住所
北海道札幌市白石区菊水上町一条2丁目52-3
交通
菊水駅
徒歩15分

手稲区前田7-8更地

手稲区前田7-8更地の画像

価格
1,480万円
種別
売地
住所
北海道札幌市手稲区前田七条8丁目
交通
手稲駅
徒歩21分

トップへ戻る