011-213-9337

営業時間:
9:30~19:30(夜間対応可能)
定休日:
水曜日 / 年末年始、GW、夏季休暇

手稲区の不動産売却|株式会社すまいのスプラウト > 株式会社すまいのスプラウトのスタッフブログ記事一覧 > 【コラム】住宅ローンを一括返済するメリットとは?注意点や最適なタイミングも解説

【コラム】住宅ローンを一括返済するメリットとは?注意点や最適なタイミングも解説

≪ 前へ|【コラム】相続の一種「限定承認」とは?メリットや注意点・相続放棄との違いも解説   記事一覧   【コラム】規格住宅とは?購入するメリット・デメリットや向いている方も解説|次へ ≫

【コラム】住宅ローンを一括返済するメリットとは?注意点や最適なタイミングも解説

カテゴリ:購入お役立ち情報

住宅ローンを一括返済するメリットとは?注意点や最適なタイミングも解説

住宅ローンを支払っている方は、そろそろ一括返済したほうが良いのかお悩みではありませんか?
住宅ローンの返済方法にお悩みの方は、一括返済するメリットや注意点などを事前に調べておくと、一括返済したほうが良いか判断できます。
そこで今回は、住宅ローンを一括返済するメリットや一括返済の注意点、一括返済に最適なタイミングを解説します。

株式会社すまいのスプラウトへのお問い合わせはこちら


住宅ローンを一括返済するメリット

住宅ローンを一括返済すると、本来支払うはずだった利息の支払いがなくなるので、総返済額を減額できる点がメリットです。
借り入れ時に外枠方式で一括前払いした保証料については、未経過期間分が返還される場合がある点もメリットといえます。
保証料とは、住宅ローンの支払いが滞った際に、金融機関へ返済を建て替える保証会社を利用するための費用です。
一括返済をすると保証会社の保証を受ける必要はなくなるので、支払い済みの保証料が返ってくる可能性があります。
さらに、住宅ローンの一括返済は気持ちに余裕が生まれる点もメリットです。
一括返済すると、これまで住宅ローンに充てていた金額を貯金や生活費に回せるため、生活しやすくなります。

▼この記事も読まれています
【コラム】被災した家の住宅ローンはどうなる?減免制度について解説!

住宅ローンを一括返済する際の注意点

住宅ローンを一括返済する際は、手元にある程度の資産を残しておきましょう。
貯金をすべて使ってしまうと、急な出費が必要になった際に困ってしまいます。
また、住宅ローンを一括返済すると1万円~5万円の手数料が発生する可能性がある点も注意点です。
金融機関によって手数料の金額は異なるので、事前に確認しておきましょう。
そして、住宅ローンを一括返済すると住宅ローン控除を受けられなくなる点も注意点です。
控除期間は最大13年あるため、金利が0.7%未満であれば、控除期間が終わってから一括返済したほうがお得といえます。
さらに、一括返済後は団体信用保険の保障も終了するため、必要に応じて生命保険などの保障を見直す必要がある点も注意点です。

▼この記事も読まれています
【コラム】ローン完済後に抵当権抹消登記をしないとどうなる?手続きの流れも解説

住宅ローンの一括返済に適したタイミング

住宅ローンの一括返済は、住宅ローン控除の控除期間が終了したタイミングがおすすめです。
控除期間は最大13年あるので、一括返済前には借入期間を確認しておきましょう。
また、未成年のお子さんがいるご家庭は教育費や養育費がかかるため、子どもの独立が決まってからのタイミングがおすすめです。
お子さんが独立するまでは無理に住宅ローンを一括返済せず、自由に使える資金を手元に残しておきましょう。
住宅ローンの一括返済は、定年退職でまとまった退職金が入ったタイミングもおすすめです。
総務省の調査によると、65歳以上の世帯の多くが定年退職のタイミングで住宅ローンの支払いを終えています。

▼この記事も読まれています
【コラム】住宅ローンの頭金を親などから援助してもらう方法や注意点を解説!

まとめ

住宅ローンを一括返済すると、本来の予定より総返済額が減額されるので、気持ちに余裕が生まれたり、保証料が返還されたりするメリットが得られます。
ただし、住宅ローンを一括返済すると住宅ローン控除を受けられなくなる点や、団体信用保険を利用できなくなる点などに注意が必要です。
住宅ローンの一括返済は、住宅ローンの控除期間が終了したタイミングや子どもが独立したタイミング、定年退職後がおすすめです。
手稲区で不動産売却をお考えなら株式会社すまいのスプラウトがサポートいたします。
売却や相続に関するご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社すまいのスプラウトへのお問い合わせはこちら



≪ 前へ|【コラム】相続の一種「限定承認」とは?メリットや注意点・相続放棄との違いも解説   記事一覧   【コラム】規格住宅とは?購入するメリット・デメリットや向いている方も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 手稲区役所公式ホームページ
  • すまいステップ
  • 高齢者住宅相談サロン「てらす」
  • リースバック専門店「イエする」
  • LINE
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社すまいのスプラウト
    • 〒006-0004
    • 北海道札幌市手稲区西宮の沢四条4丁目18-7
      清田建託ビル1階
    • TEL/011-213-9337
    • FAX/011-213-9338
    • 北海道知事石狩 (2) 第008835号
  • 更新情報

    2021-12-02

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • Twitter
  • 更新物件情報

    2025-06-20
    北区新琴似2-6 土地の情報を更新しました。
    2025-06-20
    手稲区富丘3-7 一戸建ての情報を更新しました。
    2025-06-20
    手稲区前田7-8更地の情報を更新しました。
    2025-06-20
    クリーンリバー菊水上町の情報を更新しました。
    2025-06-20
    アークシティ星置壱番館の情報を更新しました。
    2025-06-20
    アークス北発寒公園壱番館の情報を更新しました。
    2025-06-20
    手稲区曙5条3丁目の情報を更新しました。
    2025-06-20
    北区新琴似1-6 新築後未使用 RC造の情報を更新しました。
    2025-06-20
    旭川市神楽5-7の情報を更新しました。
    2025-06-20
    南区石山1条6丁目 一戸建の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

脇田 悠牙 最新記事



脇田 悠牙

旭川大学高校3年時に甲子園に出場、強肩強打(?)の4番センターとして、星稜高校の奥川投手(現ヤクルトスワローズ)から2本のヒットを打ちました。(試合は0-1の完封負け…) 野球で培った根性と誠実さや明るさで、お客様に最後は笑顔で契約していただけるよう、元気良く対応をさせていただきます! まだまだ若輩の身ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


手稲区富丘3-7 一戸建て

手稲区富丘3-7 一戸建ての画像

価格
2,680万円
種別
中古一戸建
住所
北海道札幌市手稲区富丘三条7丁目3-17
交通
手稲駅
徒歩14分

北区新琴似2-6 土地

北区新琴似2-6 土地の画像

価格
3,600万円
種別
売地
住所
北海道札幌市北区新琴似二条6丁目
交通
新川駅
徒歩18分

クリーンリバー菊水上町

クリーンリバー菊水上町の画像

価格
1,390万円
種別
中古マンション
住所
北海道札幌市白石区菊水上町一条2丁目52-3
交通
菊水駅
徒歩15分

手稲区前田7-8更地

手稲区前田7-8更地の画像

価格
1,480万円
種別
売地
住所
北海道札幌市手稲区前田七条8丁目
交通
手稲駅
徒歩21分

トップへ戻る